強い企業にするための従業員教育
従業員教育は強い会社にするだけでなくプラスアルファの効果が…
このようなお悩みはありませんか?
従業員のモチベーションを上げ業績を上げたい。
お客様からのわが社の評価を上げたい。
従業員との間がギクシャクしている。
残念ながら、新しい方を雇った段階ではその方はまだ材料(=人材)です。もし雇われた方が他社で良い従業員であったとしても、その人が御社でも良い従業員であるという保証はありません。他社で良かったのにはその会社なりの理由があっての可能性も少なからずあります。当然のことながら他社は御社ではありません。同じ労働環境でない以上、同じ「良い社員」になられるとは限りません。
共に戦ってくれる従業員へ
どんなに良い人を雇っても、それだけでは十分ではない
御社を発展させることができるのは、御社で育てた従業員
御社と共に戦ってくれる従業員へ導くのが従業員教育
このまだ人材の方を宝(=人財)へと育てることによって、会社を発展させることが可能となります。御社にとって良い従業員は他社で良かった従業員ではなく、御社で良い従業員、つまり御社で育てた従業員なのです。
「従業員教育をするような余裕などない」と仰る経営者様がいらっしゃいます。とてももったいないことです。「教育」と言うと身構えてしまわれる方もいらっしゃいますが、毎日の業務の中で育てていくことは難しいことではありません。むしろ、毎日の業務の中でこそより効果的に育てることが可能とも言えます。ただ、そのためには経営者様御自身が少し意識改革をしていただく必要があるかもしれません。

「教育」をする主眼は会社と共に戦ってくれる人へと育てることです。それは、会社を強くすることであり、また無駄なトラブルを起こさせないための最良の方策なのです。
何より重要なことは、従業員は、会社の理念を具現化してくれる一番の存在であるということ。従業員の良し悪しは、社外から見れば会社の良し悪しを評価する基準となります。もし従業員が、会社の方針(理念)と全く違う行動を取っていたとしたら、どういうことになるでしょうか??ましてそれによって悪い噂が広まったりしたら死活問題となりかねません。あるいは、モンスター社員となり会社や他の従業員の足を引っ張る存在となってしまっては、業績upどころか会社全体が悪い方向へばかり回ってしまうことともなります。
逆に、従業員が会社と共に戦うことを意識して会社と同じベクトルで行動してくれていれば、これほど強い味方はいないでしょう。そして、そういう従業員がいる会社は当然のように伸びていくことができます。
繰り返しますが、会社の業績を延ばしてくれる従業員とは、どこかよその会社で高い業績を上げた人ではありません。御社がより良い企業になるために「御社にとって」良い人財が良い従業員なのです。そしてそれをカスタマイズできるのは、御社以外にはありません。

しかし、いきなり社長のお考えをお話されても、従業員の皆様に受け入れる態勢ができていなければ単にトラブルの種を増やすだけです。もし従業員の皆様との間にギクシャクした雰囲気があるのなら、まずそこから埋めていかなければなりません。
残念ながら、そのような状況の時には社長あるいは経営陣の皆様と従業員が直接お話をされても、なかなか良い結果を得られないのが実情です。そのような時には、間に入る第三者が居れば話をスムーズに進めることができるということもあります。ワンクッション置くことによって、お互いに冷静なお話を進めることができるようになるのです。
まずは、従業員の皆様に社長のお言葉を聞いていただくための地ならしをした上で、社長の、そして御社の理念をお話されるのが良い方法でしょう。

従業員教育は、御社の必要性を社会へアピールし御社の業績を上げるためにも必要なものです。それには「御社の」従業員を育成することが重要なのです。
より良い人財へと育てるための支援をいたします。
・人財へと育てるためのノウハウの提供
・従業員の不満をできる限り解消し、トラブルを最大限減少させる労務管理の提供
・初期・中堅教育の提供
・労使間の話し合いの援助


労働トラブルの未然防止と解決のための相談室
copyright © 2011  大神令子社会保険労務士事務所. All rights reserved