求人広告に掲載した給与額と同じ金額を支払わなければならないのでしょうか?
必ず同じでなければならないわけではありませんが、誤解を生じさせないように注意が必要です
求人に当たっては、ハローワークや求人サイト等を利用する事も多いと思います。
この求人時に掲載しなければならないものとして、職業安定法に「その者が従事すべき業務の内容及び賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない」と定められており、採用当初の給与額を表示しなければなりません。この内容については「当該募集に応じようとする労働者に誤解を生じさせることのないように平易な表現を用いる等その的確な表示に努めなければならない」となっていて、求職者が間違えるような内容を書いてはいけない事になっています。

しかし、求人広告自体は労働契約そのものではなく「契約申込みの誘因」であると考えられており、求人広告に書かれた内容がそのまま契約として有効になるわけではありません。このため、求人広告に記載した内容をそのまま完全に行わなければならないというわけではありません。
給与額に幅を持たせた書き方(「月給20万円〜25万円」等)をしていた場合その中のどの金額であっても問題ないのは当然として、もしこの範囲を外れる金額であったとしても、それが正当な理由に基づくものであれば問題は無いこととなります。例えば、求めていた人材像よりスキルの低い方をスキルが低い事を了解して雇用し、その代わり給与額を低くする場合等です。

但し、求人広告より低い給与額とする場合はトラブルとなる可能性が高くなりますので、必ず採用の時点(労働契約締結の時点)で正しく説明をされ、当該労働者の理解を得る必要があります。労働契約は書面で取り交わし、誤解から生じるトラブルがないよう御注意下さい。





この記事に関連する記事があります。
従業員の賃金は必ず昇給させなければならないのでしょうか?

月給制の場合は必ず月額固定の給与額を支払わないといけないのでしょうか?

交通費を本来の額より多く支払ってしまいました。翌月の給与から差し引くことはできますか?

人事考課により降格した場合は給与を減額しても良いでしょうか?

賃金体系を基本給と職務給としています。人事評価により降格することとなった従業員の給与は減額しても良いでしょうか?

業績が悪化したため給料を下げたいのですが、可能でしょうか?

営業譲渡により関連部署の従業員も引き継ぎました。この従業員に関する前社の未払賃金を当社で支払わなければならないのでしょうか?

弊社は冬の賞与の支給日を12月20日としています。12月10日に解雇した者にも賞与を支払わないといけないでしょうか?

解雇をした従業員と裁判になり解雇無効となりました。その間に他で勤務をした収入分は解雇中の給料から差し引く事ができるのでしょうか?


2011.9.25


労働トラブルの未然防止と解決のための相談室
copyright © 2011  大神令子社会保険労務士事務所. All rights reserved